社員紹介制度




そのご縁、
次のキャリアにつなげませんか?
そのご縁、次のキャリアに
つなげませんか?
あなぶきハウジンググループでは、社員が友人・知人・家族を紹介できる
リファラル採用(社員紹介制度)を導入しています。
ご自身の周囲に当グループで働く社員がいる場合は、お気軽にお声がけください。
リファラル採用(社員紹介制度)の特徴
-
実際に働く社員のリアルな声が聞けるので
転職の不安や入社後のギャップを軽減できる -
通常の採用フローにはない、企業理解を深める
特別な機会(会社見学など)がある -
非公開求人や、自分に合った
特別なポストに出会えるチャンスがある -
選考中や内定後も、不安なことがあれば
気軽に社員に相談できる
あなぶきハウジンググループなら
- 正式な応募の前に、カジュアル面談も可能です。
- 採用担当者がご紹介いただいた方のご希望(勤務地、職種、今後のキャリア形成、働き方など)をヒアリングします。
- ご希望に応じて、グループ会社も含めよりマッチするポストを提案したり、グループ横断的に
複数社の選考を同時に受けることも可能です。
紹介の流れ
-
STEP.01
社員に連絡
お近くのあなぶきハウジンググループ社員にお声がけください。
気になる求人の中身や、希望の勤務地に仕事があるかなど、まずは気軽なご相談でも結構です。 -
STEP.02
エントリー
「エントリーはこちら」をクリックし、必要事項を入力してください。
担当者より、フォームにご登録の連絡先(メールまたは電話)宛てに、今後の流れ(面談・選考・見学など)についてご案内いたします。※エントリーは、社員からでも、応募者ご本人のいずれからでも結構です。
スマートフォンをお持ちの方
右の上記のQRコードを紹介者と共有することでも
かんたんにエントリーが可能です! -
STEP.03
カジュアル面接(ご希望の方のみ)
人事担当や社員から、会社・仕事・働き方などについて説明したり、仕事探しの希望(仕事内容・勤務地・働き方など)をお聞きしたり、気軽に会話できる機会です。正式に応募するかどうかは、このあとに決めていただけます。こちらの面談は実施せず、すぐに応募、選考に進むことも可能です。
-
STEP.04
応募、選考
応募後のフローは、通常の採用選考と同じです。応募書類(履歴書等)ご提出、WEB適性検査、面接(1~2回)を予定しています。
-
STEP.05
内定
選考結果にもとづき、配属先や採用条件などを決定し、オファー提示をいたします。
リファラル採用は、通常採用と同様に選考を行いますので、内定や採用をお約束するものではありません。
ご不明点については、(E-mail:career@anabuki-housing.co.jp)にお問い合わせください。
利用者の声
紹介した社員の声
- 紹介された社員の声
-
転職活動中の友人を紹介
友人が配属された部署の皆さんに感謝され、紹介して良かったと思った。
-
友人の家族からの紹介
入社前に、会社見学をしてもらえた。自分がここで働くイメージが持てた。
-
元同僚からの紹介
転職するかどうか自体を迷っていた。社員の皆さんとじっくり話す機会があり、納得の転職ができた。
-
学生時代の友人を紹介
紹介した友人のいきいき働く姿をみられて、自分も嬉しい。
-
元同僚を紹介
自分が働いているからこそ、リアルな職場環境を伝えられた。
-
家族からの紹介
兄が長年働いている会社。家族も自分も、安心して入社することができた。
-
学生時代の後輩を紹介
新卒就活中の学生時代の後輩。彼の人柄や大切にしている価値観を知っているからこそ、自信をもって紹介できた。
-
-
友人からの紹介
興味があったが、未経験で転職をためらっていた業界に、とびこむきっかけをつくってもらえた。
Q&A
皆さまからのよくあるご質問をまとめました。
話を聞いてみるだけでも、いいですか?
もちろん結構です。選考に進む前に、採用担当者や社員とのカジュアル面談も可能。一般的な選考よりも、会社の理解を深めるチャンスがたくさんあることが、リファラル採用の魅力です。まずはお気軽に、エントリーください。
リファラル採用の選考の流れを教えてください。
まずはお近くの社員にお声掛けいただき「エントリーはこちら」からエントリーください。人事担当者より、後日連絡(メールまたは電話)いたします。ご希望に応じてカジュアル面談を行いますが、その後は通常の選考フローと同様です。書類選考(履歴書・職務経歴書のご提出)、WEB適性検査、面接(1~2回)を予定しています。応募する職種等や併願状況により、多少異なります。
どのような働き方(雇用形態)がありますか?
正社員、契約社員、パート社員などがあります。正社員には、総合職のほか転居をともなう異動(転勤)がないエリア職を選択できる会社もあるなど、グループ各社により特徴があります。お気軽にお問い合わせください。
エントリーは、紹介してもらった社員と、紹介してもらう私のどちらが行いますか?
エントリーは、社員からでも、応募者ご本人のいずれからでも結構です。どちらか一方からエントリーをお願いします。必要事項に加え、お仕事探しの希望を自由にご記入ください。
希望の勤務地、仕事が見つかりません。
仕事・勤務地の検索画面や公開中の求人票から見つからない場合でも、非公開求人の中から、あなたが活躍できる特別なポストが見つかる場合があります。まずはご希望の勤務地や仕事内容を、社員にお知らせください。
自分に合う仕事かどうか、分からず不安です。
カジュアル面談では、会社や仕事内容についてご説明するとともに、会社見学や実際に働く社員との面談の機会を設けることも可能です。仕事選びの不安を解消したり、気になることを気軽に聞けたりする機会がたくさんあることが、リファラル採用の特徴です。まずは社員にお気軽にお声がけください。
就職活動中の学生です。新卒ですが、リファラル採用の対象になりますか?
はい。中途採用に加え、新卒採用も対象です。カジュアル面談や会社説明会などは随時行っています。興味のある業界や企業理解を深める機会として、まずはお気軽に社員にお声掛けください。
リファラル採用(社員紹介制度)の対象外となるケースがあると聞いたのですが。
下記のようなケースは、対象外となります。
・既に他の応募経路で当社の選考が進んでいる場合。
・その他、当グループが対象外と認めた場合。
あなぶきハウジンググループで働いている社員なら、誰にでも紹介してもらえますか?
リファラル採用・制度の対象となるのは、あなぶきハウジンググループに在籍している正社員・契約社員・パート社員・管理員・清掃員です。
あなぶきハウジンググループの会社一覧は、こちらのページからご覧ください。
紹介してもらった社員が、わたしの履歴書の情報を見たり、面接に参加したりすることはありませんか?
紹介者である社員が、選考(書類選考、面接など)に関与することはありません。また当社は個人情報保護法を遵守し、お客様の個人情報を厳重に管理いたします。