お知らせ
マンションで使い捨てコンタクトレンズ空ケース回収「アイシティecoプロジェクト」と「あなぶきハウジングサービス」が協働開始します
2028.01.10
総合不動産管理業の株式会社穴吹ハウジングサービス(本社:香川県高松市/代表取締役社長新宮章弘:以下、当社)は、コンタクトレンズ専門店「アイシティ」を事業展開するHOYA株式会社アイケアカンパニー(本社:東京都中野区/カンパニープレジデント竹中彰:以下、アイケアカンパニー)と使い捨てコンタクトレンズ空ケースの協働回収を開始いたしました。
当社は「地域に活かされ、地域に生きる会社」を目指しており、環境保全や地域貢献に資する取り組みを積極的に進めています。本活動は、循環型社会の構築をめざす「アイシティecoプロジェクト」の理念と当社の方針が一致したことから実現したものです。
今後、当社が管理する全国の約22万世帯の分譲マンションに対して提案を行い、順次回収ボックスを設置してまいります。当社はこの活動を通じて、入居者の皆さまが身近に環境活動へ参加できる仕組みを提供し、SDGsの実現や持続可能な社会づくりに貢献してまいります。
「アイシティecoプロジェクト」とは
「アイシティecoプロジェクト」は、HOYA株式会社アイケアカンパニーが2010年より展開しているリサイクル活動です。リサイクル可能な使い捨てコンタクトレンズの空ケースを対象に、全国のアイシティ店舗に加え、賛同する自治体・企業・学校など全国約7,440箇所に専用ボックスを設置し、回収を行っています。
回収された空ケースはリサイクルメーカーに売却され、その対価は公益財団法人日本アイバンク協会に寄付されます。
これにより、以下の3つの社会貢献につながっています。
1、空ケースの再資源化による環境保全
2、障がい者の自立・就労支援
3、日本アイバンク協会への寄付
本活動は2010年に業界で初めてスタートし、2025年で15年目を迎えます。現在も多くの団体・自治体・利用者の協力のもと、幅広く展開されています。
※参考:「アイシティecoプロジェクト」リリースより
◆取り組み概要◆
・回収開始:2025年9月より順次開始
・回収拠点:当社グループが管理する全国の約22万世帯の分譲マンションへ順次設置提案を実施予定
・役割分担:あなぶきハウジングサービス/事業の周知・適正排出の広報、回収した殻ケースの収集・運搬