お知らせ

ニュースリリース

四国の郷土料理や地酒などを本格提供!「四国料理88屋」が台北にオープンしました!

2025.09.03

総合不動産管理業の株式会社穴吹ハウジングサービス(本社:香川県高松市/代表取締役社長 新宮 章弘)、ホテル運営などを手掛ける穴吹エンタープライズ株式会社(本社:香川県高松市/代表取締役社長 三村和馬)、創業52年の「鳥銭」をルーツに持つ「ぴかでり屋」の運営をする株式会社テイスティーズ(本社:香川県高松市/代表取締役 水谷建治)の3社は、2025年9月2日(火)、台湾の台北市に「四国料理88屋(読み:はちはちや)」をオープンいたしました。 

 東京の人気店「四国味遍路 88屋」のDNAを受け継ぐ「四国料理 88屋」が、四国の雄大な自然が育んだ食材と“お接待”の心で受け継がれてきた郷土料理を台北の皆さまへご提供します。香川のソウルフードの骨付鳥をはじめ、高知の鰹の藁焼き、愛媛のじゃこてん、徳島のフィッシュカツなど、四国各地の“うまいもん”を本格的に提供。食べれば旅気分、飲めば笑顔。台北で四国の夜を満喫していただきます。 

出店の背景・ミッション

3社は、日本食の美しさと文化的価値を世界へ届け、感動と喜びを想像することを使命に掲げました。出店地域と四国をつなぐ架け橋となり、地域に根差した持続可能な成長を目指しながら、挑戦を続けていきます。今回の台北出店は、その理念を体現する新たな一歩です。
店舗の特徴
・四国の郷土料理を網羅
 香川の骨付鳥(ひな/おや)、讃岐もんじゃ(讃岐うどん入り・いりこだしベース)、讃岐の鍋焼きうどん、高知の鰹の藁焼き、高知・須崎の鍋焼きラーメン/、愛媛のじゃこてん、徳島のフィッシュカツ、そして四国の地酒まで本格提供。 
・空間デザイン
 四国の自然・伝統・温もりを感じられる内装。
 和の美しさに包まれ、台湾にいながら四国を旅するような体験を目指しました。 
藁焼き専用の焼き場を店内に設置
 目の前で豪快に焼き上げるライブ感と、藁の香ばしい薫香が食欲をそそります。
 鰹の藁焼きは、外は香ばしく中はレア。にんにくや玉ねぎ、薬味と塩・ポン酢でいただくスタイルです。 

メニュー一例
骨付鳥(ひな/おや)ーパリッとした皮とジューシーな旨み。スパイシーな味付けでビールとも好相性。
鰹の藁焼き たたきー強火で表面を瞬時に炙り、香ばしさとレアな食感を両立。薬味とともに。
讃岐もんじゃ焼きー讃岐うどんのもちもち食感、いりこだしの旨みが特徴のB級グルメ。
鍋焼きラーメン/うどんー土鍋で最後まで熱々。鶏肉・ねぎ・ちくわ・生卵など具材もしっかり。
四国の地酒・ローカルおつまみーじゃこてん/フィッシュカツなど

店舗情報
店  名:四国料理 88屋
所 在 地:台北市大安區忠孝東路四段216巷19弄17號
開 店 日:2025年9月2日(火)
営業時間:17:30~23:00(ラストオーダー/22:00) 不定休
席  数:全52席(カウンター席/ボックス席/個室)
※お料理などの写真提供可能です

【本件に関するお問合せ先】    
〒760-0026 香川県高松市磨屋町2-8 あなぶきセントラルビル9F 
あなぶきハウジングサービス ブランド・広報室 

一覧へ戻る

どのようなサービスを
お探しですか?

  • 当社の管理マンションにお住まいの方
  • 管理会社を
    お探しの方
  • 保険の加入や
    見直しをしたい方
  • 賃貸マンション
    オーナーの方
  • 資産運用を
    お考えの方
  • お部屋を借りたい
    買いたい方