生活習慣の改善に取り組まれているみなさま、こんなお悩みありませんか?

そのお悩み、スグヘンゲが解決します!!そのお悩み、スグヘンゲが解決します!!

生活習慣改善プログラムで健康に対する意識を育み、
一時的ではない、長く健康でいられる心と身体を手に入れます。

  • 生活改善チャレンジ

実証実験の結果

プログラム実施後の
健康診断結果

Aさん

48歳営業

項目実施前実施後
体重78.274.3
BMI29.128.0
腹囲92.091.7
最高血圧116.0107.0
最低血圧78.068.0
HDL37.048.0
LDL137.0117.0
中性脂肪278.094.0

プログラム実施後の
健康診断結果

Bさん

40歳人事

項目実施前実施後
体重83.880.5
BMI26.625.4
腹囲100.093.0
最高血圧132.0120.0
最低血圧86.063.0
HDL42.032.0
LDL129.099.0
中性脂肪187.0151.0

プログラム実施後の
健康診断結果

Cさん

37歳DX推進

項目実施前実施後
体重76.473.8
BMI28.227.5
腹囲89.287.7
最高血圧129.0140.0
最低血圧68.073.0
HDL49.042.0
LDL118.065.0
中性脂肪140.0223.0

プログラム実施後の
健康診断結果

Dさん

47歳業務推進

項目実施前実施後
体重94.791.1
BMI29.428.4
腹囲106.995.9
最高血圧150.0140.0
最低血圧85.082.0
HDL36.036.0
LDL138.0123.0
中性脂肪187.0137.0

プログラム実施後の
健康診断結果

Eさん

50歳情報システム

項目実施前実施後
体重68.667.1
BMI23.222.8
腹囲84.983.4
最高血圧115.0117.0
最低血圧67.068.0
HDL46.049.0
LDL115.0117.0
中性脂肪238.0105.0

プログラム実施後の
健康診断結果

Fさん

55歳経理

項目実施前実施後
体重72.470.0
BMI25.124.2
腹囲86.984.6
最高血圧153.0126.0
最低血圧89.077.0
HDL62.071.0
LDL156.0157.0
中性脂肪238.0119.0

プログラム実施後の
健康診断結果

Gさん

53歳グループ統括

項目実施前実施後
体重88.688.5
BMI29.229.2
腹囲95.397.5
最高血圧177.0179.0
最低血圧112.0105.0
HDL43.037.0
LDL146.0132.0
中性脂肪321.0407.0

プログラム実施後の
健康診断結果

Hさん

50歳CX推進

項目実施前実施後
体重84.279.8
BMI27.225.8
腹囲92.589.7
最高血圧133.0102.0
最低血圧75.065.0
HDL44.050.0
LDL161.0139.0
中性脂肪295.0112.0

一部項目が大きく改善!!

8名で実証実験した際の
平均改善値

体重-2.7
BMI-0.8
胸囲-3.0
最高血圧-9.2
最低血圧-7.4
HDL+0.8
LDL-18.9
中性脂肪-67.0

メタボリックシンドロームかその予備軍の診断を受けた 8名で実施した際の平均値。
これは効果を保証するものではありません。

スグヘンゲの3つのポイントスグヘンゲの3つのポイント

運動と食事で健康生活
専用アプリで生活管理
医療従事者のアドバイス
POINT1

運動と食事で健康生活

  • Check!1

    運動できる室内環境

    フィットネスバイク、ヨガマットを提供
    雨の日でも毎日継続して運動できる

  • Check!2

    栄養管理された食事

    厳選した美味しくヘルシーな弁当を提供
    毎日違うメニューで食事も楽しく

サブスクプランの方は、オプション契約していただくと上記サービスをご利用いただけます。

POINT2

専用アプリで生活管理

  • Check!1

    生活を可視化

    運動、食事、体重、血圧のデータを一元管理
    測るだけで自動登録されるので手間なしラクチン

  • Check!2

    振り返りもラクラク

    グラフ機能で生活や身体の変化を確認
    振り返りは生活習慣改善の大切な一歩

POINT3

医療従事者のアドバイス

  • Check!1

    利用者に合ったアドバイス

    アプリのデータを毎日観察するから
    ジャストフィットなアドバイス

  • Check!2

    徹底した伴走体制

    オンライン面談やメッセージで伴走
    最後まで徹底的にサポート

サブスクプランの方はオンライン面談がサービス対象外となり、メッセージ対応にてサポートをさせていただきます。

選べる2つのプラン

PLAN.01 サブスクプラン

運動や食事バランス…何から始めたらいいのか分からない、ジムに行っても続かないそんなお悩みにぴったりのお手軽プランです。

利用料金 4,980 円/月 (税込5,478円)

※オプションをご契約された場合は、利用料金に加算されます。

利用期間
期限なし
医療従事者支援
アドバイスメッセージ
実施場所
ご自宅
  • 料金について
  • お申し込みから利用開始までの流れ
  • 決済タイミング
  • よくあるご質問

基本料金

スグヘンゲ専用アプリのアイコン専用アプリ
月額 4,980 円/月 (税込5,478円)
プラス

その他のオプション

物品レンタル、冷凍弁当のお届けができます。

スマートウォッチ
月額 4,000 円/月 (税込4,400円)
バイタル機器セット体組成計、血圧計
月額 2,000 円/月 (税込2,200円)
運動支援セットフィットネスバイクなど
月額 6,000 円/月 (税込6,600円)
食事支援セット20食分の健康冷凍弁当
月額 16,000 円/月 (税込17,600円)

スマートウォッチ、バイタル機器セット、運動支援セットについて

最低利用期間は12ヶ月となります。期間経過後は解約が可能になります。
最低利用期間より前に解約される場合は、最低利用期間分までの残高を一括で精算させていただきます。

  • ※上記は、4月中に本申し込みをいただいた場合を例示しております。
  • ※解約・オプション変更の申請については、【お問い合わせ】からお問い合わせください。
    15日までに申請完了した場合、翌月からの反映となります。16日以降に申請完了した場合、翌々月からの反映となります。
お弁当が出る頻度は?
冷凍弁当は20食分ご提供ができますので、お好きなタイミングでお召し上がりください。
その他の食事に関わる費用はご利用者様本人でのご負担となります。
※10食分を2回に分け、ご指定いただいた場所・日時に発送させていただいております。
サブスクプランのサービス利用期間は?
基本的には、特に利用期間の制限はありません。
スマートウォッチ、バイタル機器セット、運動支援セットのオプションを契約された場合、最低利用期間は12ヵ月となります。最低利用期間より前に解約される場合は、最低利用期間分までの残金を一括で精算させていただきます。
サブスクプランを法人契約することは可能ですか?
可能です。
ただし、他のサービスアパートメントプラン・ホームプランを法人契約頂いた場合、サービス終了後に血液検査を実施して最終レポートを企業様に対してご提出いたしますが、サブスクプランの場合ですと、血液検査とレポート提出はございません。
サブスクプランで、医療従事者と面談ができるオプションはありますか?
現時点で、医療従事者と面談ができるオプションはございません。
通院中で基礎疾患がある方でも可能でしょうか?
可能です。
自宅以外(社宅、寮など)でも利用できますか?
基本的には問題ございませんが、冷凍庫・電子レンジが必要です。
詳細についてはお問い合わせください。

PLAN.02 ホームプラン

ご自宅にスグヘンゲキットをお届け。
全国各地でご利用いただくことができ、住み慣れた生活環境で気軽にご参加いただけます。

利用料金 200,000 (税込220,000円)
利用期間
1ヶ月
医療従事者支援
WEB面談+アドバイスメッセージ
実施場所
ご自宅
  • スグヘンゲキット ( 貸出しセット・お弁当 )
  • よくあるご質問

ホームプランでは、生活習慣改善をサポートするための健康器具セットや食事支援セットが「スグヘンゲキット」としてお手元に届きます。サービス利用期間中はこれらを自由にお使いください。

スグヘンゲキット

スグヘンゲ専用アプリ
スグヘンゲ専用アプリが入っているスマートフォンをご提供いたします。
バイタル機器セット
血圧計、体組成計、スマートウォッチ
運動支援セット
フィットネスバイク、ヨガマット
※ヨガマットは利用終了後に差し上げます。
血糖値センサ
食事支援セット
20食分の健康冷凍弁当をご提供いたします。
お弁当が出る頻度は?
冷凍弁当は20食分ご提供ができますので、お好きなタイミングでお召し上がりください。
その他の食事に関わる費用はご利用者様本人でのご負担となります。
※10食分を2回に分け、ご指定いただいた場所・日時に発送させていただいております。
医師とのWeb面談の頻度は?
サービス開始時と終了時の各1回、時間は各10分となります。
Web面談の実施日時は都度、ご利用者様本人と調整させていただきます。
※保健師とのWeb面談は計8回分あります。(週2回ペース / 各10分)
期間中、出張先での宿泊は可能ですか?
可能です。
ただし、医師や保健師の健康指導は日々の記録データに基づき行われるため、データの記録がない日は参照可能な情報が不足し、適切な指導ができない場合があります。そのため、外泊時は体重や血圧のデータの登録ができるよう、体組成計・血圧計のお持ち運びをおすすめします。
通院中で基礎疾患がある方でも申し込みは可能ですか?
可能です。
サービス期間中の数値変化や、サービス終了時の検査結果は確認できますか?
可能です。
サービス終了時、医師からのコメントを添えたものをレポート化してお渡しさせていただきます。
自宅等に送られてきた各種物品の返送は自己負担ですか?
費用は弊社で負担いたします。配送および回収の手配も弊社で実施いたします。
配送および回収の日時は別途、利用者様ご本人と調整させていただきます。
自宅以外(社宅、寮など)でも利用できますか?
基本的には問題ございませんが、冷凍庫・電子レンジ・フィットネスバイクが配置できる場所が必要です。
詳細についてはお問い合わせください。

PLAN.03 サービスアパートメントプラン

スグヘンゲキットが備えつけられたサービスアパートメントをご用意。快適な広いお部屋で集中して取り組めます。

利用料金 300,000 (税込330,000円)
利用期間
1ヶ月
医療従事者支援
WEB面談+アドバイスメッセージ
実施場所
指定のサービスアパートメント
  • サービスアパートメントとは
  • スグヘンゲキット ( 貸出しセット・お弁当 )
  • よくあるご質問

家具・家電はもちろん、フロントサービスもあるハイグレードなライフサポート付賃貸マンションでホテル感覚で快適にご利用いただけます。無料wi-fiを完備しているので、テレワークも可能です。
香川県(高松)、神奈川県(横浜)、福岡県(博多)でお部屋のご用意があり、その一例をご紹介します。

香川県(高松)

アルファコンフォート高松

〒760-0013
香川県高松市扇町2丁目10-17MAP
1986年02月築 / JR高徳線 昭和町 徒歩3分

駅前再開発で利便性がさらに向上しました。
文教都市「高松」ならではの落ち着きに満ちた住環境です。

神奈川県(横浜)

アルファコンフォート横浜

〒231-0032
神奈川県横浜市中区不老町1-4-1MAP
1991年02月築 / JR京浜東北線 関内 徒歩2分

どこに行くにも、すぐそこ。
憧れの地「関内」で横浜の魅力を堪能できます。

福岡県(博多)

アルファコンフォート博多

〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目28-33MAP
1996年02月築 / 地下鉄空港線 博多 徒歩8分

博多駅前一丁目。
アドレス通り、すべての利便が揃う博多の中心地です。

サービスアパートメントプランでは、生活習慣改善をサポートするための健康器具セットや食事支援セットが「スグヘンゲキット」としてお手元に届きます。サービス利用期間中はこれらを自由にお使いください。

スグヘンゲキット

スグヘンゲ専用アプリ
スグヘンゲ専用アプリが入っているスマートフォンをご提供いたします。
バイタル機器セット
血圧計、体組成計、スマートウォッチ
運動支援セット
フィットネスバイク、ヨガマット
※ヨガマットは利用終了後に差し上げます。
血糖値センサ
食事支援セット
20食分の健康冷凍弁当をご提供いたします。
お弁当が出る頻度は?
冷凍弁当は20食分ご提供ができますので、お好きなタイミングでお召し上がりください。
その他の食事に関わる費用はご利用者様本人でのご負担となります。
なお、弁当の保管には部屋に備え付けの冷凍庫をご利用いただき、お召し上がる際にはお部屋に備え付けの電子レンジをご利用ください。
※10食分を2回に分け、ご指定いただいた場所・日時に発送させていただいております。
医師とのWeb面談の頻度は?
サービス開始時と終了時の各1回、時間は各10分となります。
Web面談の実施日時は都度、ご利用者様本人と調整させていただきます。
※保健師とのWeb面談は計8回分あります。(週2回ペース / 各10分)
期間中、一時帰宅や自宅・出張先での宿泊は可能ですか?
可能です。
ただし、医師や保健師の健康指導は日々の記録データに基づき行われるため、データの記録がない日は参照可能な情報が不足し、適切な指導ができない場合があります。そのため、外泊時は体重や血圧のデータの登録ができるよう、体組成計・血圧計のお持ち運びをおすすめします。
通院中で基礎疾患がある方でも申し込みは可能ですか?
可能です。
サービス期間中の数値変化や、サービス終了時の検査結果は確認できますか?
可能です。
サービス終了時、医師からのコメントを添えたものをレポート化してお渡しさせていただきます。
入居期間中の郵便物を郵送先としても良いですか?
問題ありません。

サービスの流れ

利用期間中

運動・バイタル記録※オプション(レンタル)

運動器具

フィットネスバイク、
ヨガマット

データ登録用機器

体組成計、血圧計

食事記録※オプション(提供)

お弁当を提供

カロリーを抑えたヘルシー弁当

事前準備

現時点での生活状況や健康状態を参考に、
医療従事者と目標を取り決める

4週間生活

部屋

運動器具を設置

フィットネスバイク、
ヨガマット

データ登録用機器も配備

体組成計、血圧計、血糖値計

食事

お弁当を提供

カロリーを抑えたヘルシー弁当

終了後

血液検査を実施し、プログラムによる
健康状態の変化をチェック

最後に医療従事者より今後の生活について
アドバイス

スグヘンゲはCOI東北拠点が発信する
医療連携システム
【日常人間ドック:はかる-わかる-おくる】
の構想に則り、
東北大学大学院医工学研究科永富良一教授の
監修の下、開発したサービスです。

※グッドデザイン賞2021受賞